新調

更新日:2025年10月6日 / 一条

一条です
Apple信者の私ですが、このたび待望の AirPods Pro 3 を購入しました。
これまではAirPods Pro 2を使っており、聴力があまり良くないこともあって補聴器機能を試したり、雑音の多い場所ではノイズキャンセリングに助けられたりと、本当に日常生活に欠かせない存在でした。新製品が出ればすぐに買い換えたいと思っていたので、今回の発表は心から楽しみにしていました。

実際に使ってみると、前作に比べて外部音取り込みがより繊細になり、聞きやすさが大幅に向上しています。またノイズキャンセルも大きく進化しており、地下鉄のような騒がしい環境でも、小さな音量で動画やオーディオブックをしっかり聞き取れるようになりました。

一方で、私は静かな環境も好きなので音楽を流さずノイズキャンセルだけを使うこともあるのですが、今作はあまりに静かすぎて逆に落ち着かないと感じる場面も…。ここは慣れや、自然音を軽く流すなど工夫が必要かもしれません。

さらに今後は同時翻訳機能に日本語が導入される予定とのことで、とても楽しみにしています。もちろん言語特有のジョークやニュアンスまでは伝わらないかもしれませんが、コミュニケーションのハードルは大きく下がりそうです。随時アップデートで新機能も追加されるでしょうし、引き続き進化を見届けたいと思います。